
トマトそぼろの
河本聖子/高齢者施設
セントケア東京株式会社
対象業態
高齢者施設
ジャンル
主食

-
- 鶏ひき肉
- 500g
-
- A)本みりん
- 30g
-
- A)濃口しょうゆ
- 30g
-
- A)酒
- 30g
-
- A)砂糖
- 20g
-
- A)しょうが
- 20g
-
- カゴメトマトピューレー
- 150g
-
- 鶏卵
- 500g
-
- B)塩
- 1g
-
- B)酒
- 30g
-
- B)本みりん
- 20g
-
- オクラ(冷凍でも可)
- 100g
-
- 紅しょうが
- 50g
-
- ごはん
- 1500g

-
- 1
- オクラはゆでて小口切りにしておく。
-
- 2
- 鶏ひき肉を蓋なしの鍋に入れ、Aの調味料をすべて加えてよく混ぜてから火にかける。ひき肉の色が変わり、水分が出てきたらトマトピューレーを加え、数本の菜箸で混ぜる。
-
- 3
- しっかり水分を飛ばし、トマトの旨味を引き出すように炒めて鶏そぼろを作る。
-
- 4
- 卵を溶きほぐし、Bを加えて炒り卵をつくる。
-
- 5
- 小どんぶりにごはんを入れ、③のトマトそぼろ、④の炒り卵をのせ、①のオクラと紅しょうがを飾る。
- 栄養価(1人分)
-
-
- エネルギー
- 461kcal
-
- たんぱく質
- 19.3g
-
- 脂質
- 12.1g
-
- 炭水化物
- 63.1g
-
- 食塩相当量
- 1.2g
-
※日本食品標準成分表八訂にて算出した1人分の栄養価です。栄養価は参考値になります。
- 給食レシピとしての工夫点
-
トマトピューレーをしっかり炒めることで旨味を引き出し、調味料を控えてもおいしくなりました。