給食レシピ
厚揚げとえびのケチャップ炒め
主菜
おすすめの業態
- 病院
- 高齢者施設
材料10人分
-
厚揚げ800g
-
むきえび300g
-
小松菜200g
-
おろしにんにく5g
-
サラダ油10g
-
70g
-
しょうゆ10g
-
顆粒鶏ガラだし3g
作り方
-
【下ごしらえ】
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをする。
-
【作り方】
1厚揚げは1㎝の短冊切り、小松菜は3㎝幅に切る。
-
2
厚揚げは穴あきのホテルパンに入れてスチームコンベクション スチーム100℃ 4分加熱する。
-
3
小松菜は穴あきのホテルパンに入れてスチームコンベクション スチーム100℃ 2分加熱する。加熱後冷水に取り、水気を切る。
-
4
むきえびは水気をペーパーでしっかりふき取る。鍋を中火にかけサラダ油を入れ、おろしにんにくとむきえびを加える。火が通ったら②と③を入れてトマトケチャップ、しょうゆ、鶏ガラだしを加えて混ぜ合わせる。
-
5
器に盛る。
-
エネルギー
160kcal -
たんぱく質
15.0g -
脂質
10.3g -
炭水化物
3.5g -
食塩相当量
0.6g -
食物繊維総量
1.0g
※日本食品標準成分表(八訂)にて算出
※栄養価は1人分の数値
厚揚げとえびの組み合わせにカゴメトマトケチャップのコクと酸味がとても合い、あと引くおいしさです。ケチャップの赤色が映えるため食事全体が明るくなります。カルシウムが多く含まれている食材を使い不足しがちな栄養素を補っています。
えびアレルギーへの代替えとして、ベーコンや豚肉を使用するとおいしくいただけます。たんぱく源として厚揚げも使用しているため、月齢が小さなお子様の場合はえびを除いてもトマトの旨味でおいしくいただけます。
【 参考文献 】
・農林水産省「大切な栄養素カルシウム」
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/topics/topics1_05.html
・農林水産省「大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A」
https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_daizu_qa/#a4