給食レシピ
ひき肉とお豆のトマトカレー

   
 
  主食
おすすめの業態
- 事業所
- 病院
- 学校
材料10人分
- 
豚ひき肉600g
- 
塩5g
- 
こしょう0.3g
- 
サラダ油40g
- 
500g
- 
100g
- 
カレールウ180g
- 
水1000g
- 
B)大豆(水煮缶)300g
- 
200g
- 
ごはん適量
作り方
- 
【下ごしらえ】カゴメ冷凍オニオンソテー(C)ダイス70を解凍する。 
- 
【作り方】1鍋にサラダ油を熱し、豚ひき肉を加え、塩、こしょうをして炒める。 
- 
2肉に火が通ったらA加えて煮込む。 
- 
3Bを加えてさらに煮込む。適度な水分量になったら、火を止める。 
                
     
                
- 
           エネルギー
 
 395kcal
- 
           たんぱく質
 
 18.9g
- 
           脂質
 
 25.5g
- 
           炭水化物
 
 20.7g
- 
           食塩相当量
 
 2.8g
- 
           食物繊維総量
 
 5.9g
※ごはんを除いた栄養価になります。
※日本食品標準成分表(七訂)にて算出
※栄養価は1人分の数値
 
        
 
  



 
                     
                     
                  

 
         
      
カゴメダイストマトソースは、完熟したトマトをたっぷり使用し、炒めたたまねぎの甘味があるトマトソースです。さらにカゴメ冷凍オニオンソテー(C)ダイス70はたまねぎをみじん切りにして、生たまねぎの重量の70%まで炒めているため、作業効率と美味しさがアップする商品です。カゴメ冷凍4種豆のミックスはカンネッリーニ(白いんげん豆)、チェーチ(エジプト豆)、レッドキドニー(赤いんげん豆)、ボルロッティ(いんげん豆)の4種類の豆を使用しており、トマトベースのカレーとよく合います。