豆と野菜のスパイスカレー|給食レシピ

給食レシピ
豆と野菜のスパイスカレー

   

主食

豆と野菜をたっぷり使い、肉不使用でもうまみとコク、食べ応えあるスパイスをきかせたカレーです。あらかじめグリルやソテーされた野菜、ベースの味つけがされているトマトソースを使うので、手軽に短時間で本格的なスパイスカレーが仕上がります。
 
シンプルなカレーですのでトッピング具材にゆで卵やチキンソテー、揚げ物などをのせお好みのアレンジをすることで男女広い世代に食べていただけます。
 

 

材料10人分

作り方

  • 【下ごしらえ】

    パセリは粗みじん切りにする。
    冷凍グリル野菜は180℃のオーブンで10分焼く。

  •   
               
           

  • 【作り方】

    1

    オリーブオイルで、4種豆のミックス、おろしにんにく、おろししょうが、カレー粉を具材がしっかり温まるまで炒める。

  • 2

    トマトソース、地中海野菜グリルのミックス、オニオンソテースライス50、めんつゆを加え、煮立ったら弱火にして5~10分ほど適度な濃度になるまで煮る。

  • 3

    皿に白飯を盛り、フライドオニオンとパセリをちらす。横に②のカレーをかける。

  • エネルギー

    424kcal
  • たんぱく質

    8.9g
  • 脂質

    8.1g
  • 炭水化物

    81.3g
  • 食塩相当量

    1.2g

 

※日本食品標準成分表(八訂)にて算出
※栄養価は1人分の数値
※トッピングを除いた栄養価

トップへ戻る トップへ戻る