給食レシピ
世界の料理 “やみつきタンドリーチキン ~インド料理~”

   
 
主菜
おすすめの業態
- 病院
- 高齢者施設
- 事業所
- 学校
- 幼稚園、保育園
材料10人分
- 
鶏もも肉600g
- 
塩4g
- 
こしょう0.3g
- 
おろしにんにく6g
- 
カレー粉2.5g
- 
しょうゆ7g
- 
75g
- 
プレーンヨーグルト75g
 
<A>
作り方
- 
【設定】コンビモード 200℃ 蒸気量100% で予熱 
- 
【作り方】1鶏もも肉に塩、こしょうをする。 
- 
2Aの調味料を混ぜ合わせ、①の鶏もも肉を1時間以上漬け込む。 
- 
3予熱したスチームコンベクション、コンビモード200℃ 蒸気量100%にて10~15分程加熱する。 
- 
4鶏もも肉を適当な大きさに切り分け、皿に盛り付ける。 
                
        
                
- 
           エネルギー
 
 137kcal
- 
           たんぱく質
 
 10.5g
- 
           脂質
 
 8.7g
- 
           炭水化物
 
 2.7g
- 
           食塩相当量
 
 0.8g
※日本食品標準成分表(七訂)にて算出
※栄養価は1人分の数値
 
        
 
  


 
                     
                     
                  

 
         
      
カゴメトマトケチャップ標準は、甘味、酸味、うま味のバランスがよく、「かける」だけでなく、タンドリーチキンのような「漬け込む」調理にもおすすめです。
トマトケチャップを使うことで、カレー粉の黄色だけでなくほんのり赤色が入り、彩りが鮮やかになります。